こんにちはー。
ストデジって、何?って話ですけど、
まぁ、勝手に作った造語です。
根元ストレートで、毛先はデジタルパーマ。
わかりやすく言うと、そのまんまです。笑
基本的にリスク高い施術です。
縮毛矯正してる人の毛先って痛んでますよね。
そこに、デジタルパーマを当てるのですから、
下手したら、
ビビっちゃいます。
ビビるって言うのは、
バリバリして固くなった髪の毛っていうか、
もうどうしょうもない感じの髪の毛ですね。
上手く言えない。(^◇^;)
そうならないためには、
ダメージコントロールが大事になってきます。
この髪の毛にどれだけの負荷がかけられるのか?
これから伸ばすのか?にもよりますし、
切ってもいいのか?にもよります。
あまりにダメージしてたら、
無理ですしね。
今回のモデルさんはななちゃん。
ずーっと縮毛矯正してます。
それ程、癖は強くないんですけど、
しっかりした髪の毛で、
量も多いです。
こんな感じ。
縮毛矯正のアイロンが終わった後、
毛先にデジタルパーマ。
今回は、毛先を少し内巻きにするくらいに
仕上がりは
長さ的に 内巻きは難しい長さでしたけど、
ゆるーく入りました。
いい感じでしょ♪
縮毛矯正もまっすぐだけじゃないんですよ。
ななちゃん、ありがとうございました。
ではでは。